〒300-1222 茨城県牛久市南1-15-6 サウスヒルズ1-B(牛久駅から徒歩7分)
ここでは当院で行なっている検査と他院の検査の違いについて、表を用いて分かりやすくご説明いたします。
それぞれの検査によってメリット、デメリットがあります。
検査の種類 | 当院の検査(筋反射チェック) | 他院の検査(歪みなどをみる) |
---|---|---|
メリット | 直接体から筋肉の反射により反応をみて異常個所やバランスの崩れや症状の原因がわかる | 足の長さを見たりする検査は一般的なのでわかりやすい |
デメリット | 一般的な検査ではないので不思議と感じる方がたまにいる | 勘や仮説なので本当の原因ではない可能性がある・歪みが原因ではない可能性もあり |
一般的な整体院の場合、経験や勘や仮説を立てて体を触り、仮説→検証という流れになります。勘や仮説が外れた場合、回復しません。
例:足の長さが違う→骨盤がずれていると判断→骨盤矯正→原因なら痛みが取れる
当院の場合
筋肉の歪み反射で、症状の原因を特定していきます。
以下のようなこともわかります。
・症状の原因はどこの歪みが関係しているのか
・過去に転んだ影響でどこに歪みがあるのか、その歪みがどの症状に影響しているのか
・過去のスポーツの負担による影響はあるのか
・機能が低下している内臓はどこなのか
脳(カラダ)が記憶しているので施術者の勘ではなく筋反射歪みチェックでその方のバランスの崩れを特定していきます。
脳(身体)から異常部位を筋反射でチェック→歪みを特定→その部分をピンポイントで脳神経伝達調整を行う
ピンポイントで最も歪みのある部分や原因を調整するので回復が早くなります。
勘や仮説で判断しないのが大きな違いになります。
※オンライン整体の場合は、Oリングテストにて行います。
筋反射の原理は、実は日常でも起こっています。嫌いな虫など見ると脳は一瞬、萎縮して体の筋肉は自然と数十秒間弛緩します(力が入らなくなります)
経験がある施術者がクライアントさんの不調のある箇所or異常な箇所を触れた後、15秒以内に絵のようにクライアントさんの腕の筋肉を使い施術者が下に押し下げようします。この時クライアントさんには腕が下がらないようにとめてもらいます。
正常→筋肉に力が入り腕が下がらない(good)
異常→腕が下がる(筋肉に力が入らない)
上記のように筋肉の反射により正常・異常の判断がおこない原因部分を特定していきます。
腕が下がる場合は、その場所のバランスが崩れ(歪みがある)ということがわかります。
このように体は正常な箇所と異常な箇所を知っているので、施術者は相手の筋肉に教えてもらうだけです。さらにこの絵のような検査を応用すると下記の写真のように足首周りの筋肉でバランスチェックを行うことができ
自律神経バランス・内臓の元気度などのバランスチェックも行うことができます。
※通常は下記の写真のように内くるぶしの左右差で判断してきます。
体感してもらう時は、クライアントさんの三角筋(腕の筋肉)を使います。
(絵のような検査を行い体感してもらいます)
※オンライン整体の場合は、Oリングテストにて行います。
相手の筋肉で行うのか、私の筋肉で行うのかの違いになります。
お電話でのご予約・お問合せ
フォームでのご予約・お問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。(返信は3日以内に対応させていただきます)